【GAS】LINE Notifyで通知を送る方法
この記事ではLINE NotifyのAPIを使って、Google Apps Script(GAS)からLINEに通知を送る方法を解説します。
GASからLINEに通知を送る手順
GASを使ってLINEに通知を送るまでには下記の手順で作業します。
- 通知を送りたいトークグループの作成
- LINE Notifyにログイン
- トークンの発行
- トークンを引数としてGASでLINE NotifyのAPIを呼び出す
通知を送りたいトークグループの作成
後段で出てくるAPIを使うためのトークンはトークグループ単位で発行します。そのため既存トークグループ以外に通知を送る場合は先にLINEアカウントでグループを作成しましょう。
今回は分かりやすく「LINE Notify」というグループを作成しました。
LINE Notifyにログイン
https://notify-bot.line.me/ にアクセスしてログインします。
トークンの発行
ログイン後にマイページにアクセスし、アクセストークンの発行(開発者向け)から「トークンを発行する」をクリックします。
ポップアップで「トークン名」を入力、通知を送信するトークルームを選び、「発行する」をクリックします。
「トークン名」は任意で設定できますが、通知を送る際の接頭に表示されるのでわかりやすい名前にしておきましょう。トークルームは先ほど作成した"LINE Notify"グループを選択しました
トークンが発行されるのでコピーして保管しておいてください。
これでLINE Notify側での作業は完了です。マイページトプ鵜に戻って連携が表示されているか念のため確認してください。
発行したトークンを引数としてGASでLINE NotifyのAPIを呼び出す
下記のスクリプトでLINEに通知を送ることができます。
const token = '★★★発行したトークンを入力★★★';
const lineNotifyApi = 'https://notify-api.line.me/api/notify';
let message = '\nテスト投稿です';
const options =
{
"method" : "post",
"payload" : {"message": message},
"headers" : {"Authorization":"Bearer " + token}
};
UrlFetchApp.fetch(lineNotifyApi, options);
token = に先ほど発行したトークンを記述してください。
const token = '★★★発行したトークンを入力★★★';
API呼び出しのURLは https://notify-api.line.me/api/notify です。
const lineNotifyApi = 'https://notify-api.line.me/api/notify';
メッセージは好きな内容を記述してください。接頭に「\n」を付けているのは、デフォルトで挿入される「トークン名」の後に開業をはさむためです。
let message = '\nテスト投稿です';
実行結果
無事通知が送られました。